
- 2018.08.24
-
- アリラALILA, BANGSAR、駅直結物件のご紹介
- こんにちは。エリッツインターナショナルマレーシアの好井でございます。2018年の新築物件、アリラ・ALILA, BANGSARのご紹介です。アリラ・ALILA, BANGSAR交通のアクセスは抜群です。LRT線のBank Rakyat Bangsar駅 »続きを読む
- 2018.08.13
-
- フライデーマーケット(Friday Market)マレーシア・ラジャチュラン
- こんにちは。エリッツインターナショナルマレーシアの好井でございます。マレーシアでは、いろんな場所でストリートマーケットが開催されています。初めてマレーシアに来られる方は、マレーシアの文化を体験してみるのに最適な場所かもしれません。ストリートマーケットと »続きを読む
- 2018.07.30
-
- JAPAN EXPO MALAYSIA2018(ジャパンエキスポマレーシア)IN パビリオン
- エリッツインターナショナルマレーシアの好井でございます。 7月27日から29日までの3日間、マレーシア・クアラルンプールのパビリオンモールで、JAPAN EXPO MALAYSIA2018(ジャパンエキスポマレーシア) が開催されました。 今回が第2回 »続きを読む
- 2018.07.13
-
- 伊勢丹ISETAN the Japan Store、マレーシアで日本の食料品を仕入れる
- エリッツインターナショナルマレーシアの好井でございます。マレーシアに住んでいますと、時々無性に日本食を食べたくなる時があります。そんな時は、弊社マレーシアオフィスから徒歩3分ほどに位置する、伊勢丹ISETAN the Japan Storeへ、向かいま »続きを読む
- 2018.06.28
-
- プラザローヤットPlaza Low Yat、マレーシアの電気街で安く買う
- エリッツインターナショナルマレーシアの好井でございます。日本の電気街と言えば、秋葉原が有名ですが、こちらマレーシアのクアラルンプールの電気街と言えば、ローヤットLow Yatが、とても有名です。ローヤットLow Yatとは、スマホ修理販売店、パソコンパ »続きを読む
- 2018.06.19
-
- マレーシアでベストシーズンのドリアンを食す
- エリッツインターナショナルマレーシア好井でございます。果物の王様と呼ばれるドリアン。今回は、ドリアンの魅力を少しでもお伝え出来れば嬉しく思います。しかし、そう言う私も、マレーシアに来た当初は、ドリアンに対する興味は、全くありませんでしたし、好きでもあり »続きを読む
- 2018.05.29
-
- ラマダン期間中のお昼の様子
- エリッツインターナショナルマレーシア好井でございます。5月16日から始まっているラマダンの様子です。オフィス近くのフードコートへ、お昼ご飯を食べに行ったところの様子です。いつもは、溢れんばかりの人ですが、ガラガラの状態です。ラマダン中はどこのレストラン »続きを読む
- 2018.05.18
-
- マレーシアでラマダン(断食)が始まりました。
- エリッツインターナショナルマレーシア好井でございます。今年も、毎年恒例のラマダン(Ramadan)の期間がやって来ました。 ラマダンとは、イスラム教信者(ムスリム)が行う、断食の儀式 ラマダン期間の1カ月間程、イスラム教徒の人々は、水を飲むことも、食事 »続きを読む
- 2018.05.09
-
- チャンカットブキビンタンCHANGKAT BUKIT BINTANG、お洒落なバー通り
- エリッツインターナショナルマレーシア好井でございます。 チャンカットブキビンタンは、クアラルンプールでは有名な飲み屋街です。チャンカット通り約200メートルの両側には、たくさんのお洒落なバーやレストランが並んでいます。歩道を占領して、ギッシリとオープン »続きを読む
- 2018.05.01
-
- ロイヤルセランゴールゴルフクラブRoyal Selangor Golf Club、クアラルンプール
- エリッツインターナショナルマレーシア好井でございます。 日本では、いよいよゴールデンウイークが始まりました。我々の京都の本部も、本日からGW休暇に入っております。皆さん、この休暇をどう過ごされるのだろうか、そんなことを想像しながら、このブログを今書いて »続きを読む